魚の国 宝の国 SAKANA & JAPAN PROJECT

SAKANA & JAPAN PROJECT
Facebook Twitter Instagram
 

レシピ

ひなちゃんパパの
家族レシピ

春らんまんの味わい 「シラスと小松菜のチヂミ」

白くてふわふわとやわらかい「シラス」は、いかにも春らしい食べ物ですね。主にカタクチイワシや...

2024年3月17日(日)
ひな祭りにぴったり 「甘酒入り豚汁」を作ろう

きょうはひな祭り。昔からお祝いに欠かせない食べ物や飲み物がさまざまありますね。僕が楽しみに...

2024年3月3日(日)
おでんにだけじゃ、もったいない「こんにゃく」 鶏肉とケチャップ炒めに

おでんに欠かせないこんにゃくはこの時期、料理以外でも注目されます。8日は「針供養」。使わなくなっ...

2024年2月4日(日)
タラとジャガイモの チーズ焼き

ちり鍋や煮付けで人気の魚といえば、白身のタラ(鱈)。漢字で魚へんに「雪」と書く通り、雪が降る頃に...

2024年1月21日(日)
財布に優しい 「豚かたまり肉」で ブラウンシチュー

もうすぐクリスマス。どんなごちそうを作るか、あれこれと考えている人も多いのではないでしょうか。...

2023年12月17日(日)
食べて応援「ホタテ」の チャウダーを作ろう

最近は、家庭の食卓からでもできる「食べて応援しよう」という機運が高まっています。おいしく食べることが...

2023年12月3日(日)
実は和食「鶏の唐揚げ」おいしく作る2つのポイント

24日は「和食の日」です。〝好きな和食ランキング〟で、必ずといっていいほど上位に挙げられるのが鶏の唐揚げ。...

2023年11月19日(日)
サバみその炊き込みご飯

新米のご飯がおいしく、旬の食材で作った料理がおいしく…。食欲の秋が一層深まり、あれもこれも食べたい!と...

2023年11月5日(日)
ハロウィンのおつまみに「カボチャのケークサレ」

街がオレンジ色の装飾であふれる時期になりました。10月31日はハロウィンです。カボチャを使った料理を作りたいところですが...

2023年10月22日(日)
カジキのソテー・オニオンソース

日は「スポーツの日」。運動会や体育祭のシーズン真っ盛りです。「パパ、海の中で一番速く泳ぐのはどんなお魚ですかぁ?」...

2023年10月8日(日)
サツマイモサラダ

だんだんと日が短くなり、夜が長くなってきました。夜空に浮かぶ月も澄んで...

2023年9月24日(日)
サケのエンパナーダ

いよいよラグビーワールドカップ(W杯)フランス大会が開幕しました。日本代表はきょう...

2023年9月10日(日)
夏の豚すき

毎日の食事で、きちんと野菜を取ることを心掛けている人も多いのではないでしょうか。8月31日は...

2023年8月27日(日)
トウガンのホタテ貝柱煮

「こんなに大きなキュウリがあるんですかぁ」と、ひなちゃんが興味を持ったのはトウガンでした...

2023年8月13日(日)
夏野菜のゼリー寄せ

キュウリやナスなど、暑い夏に旬を迎える野菜は、みずみずしくておいしいだけではなく...

2023年7月30日(日)
冷たいそうめんペスカトーレ

あす17日は「海の日」。「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う」日とされています。...

2023年7月16日(日)
半夏生にちなんでタコのジェノベーゼ

きょう7月2日は夏至から数えて11日目に当たる、雑節の「半夏生(はんげしょう)」です。関西地方では、...

2023年7月2日(日)
残ったビールや牛乳を使ってはんぺんの英国風チーズ焼き

暑い日ほど、冷たいビールのひと口目のおいしさはこたえられません。「ひなちゃんパパ、英国定番の『ウェルシュラビット』をご存じかしら。...

2023年6月18日(日)
梅雨を乗り切る切り干し大根と豚肉のキムチ炒め

買い物に出掛けようと思ったら突然の雨…。梅雨の季節は外出もおっくうになるときがありますよね。...

2023年6月4日(日)
カツオの韓国風サラダ

目には青葉、山ホトトギス、初ガツオ-。新緑の季節を迎えると、江戸っ子ならずとも食べたくなるのが...

2023年5月21日(日)
サミットで注目?広島風お好み焼き

19日から広島市でG7サミット(先進7カ国首脳会議)が開催されます。広島が世界中から注目されそうですね。...

2023年5月7日(日)
アスパラと新ジャガのタラマヨソース

ホカホカご飯のお供にぴったりなタラコは、おにぎりの具としても人気ですね。軽くあぶって食べたら...

2023年4月23日(日)
オニオンスープ

春野菜のおいしい時季になりました。料理によく使う野菜といって、まず思い浮かぶのがタマネギです。...

2023年4月9日(日)
しらすとスナップエンドウの卵炒め

しらすは産地によって異なりますが、春と秋の年に2回、おいしい時季があります。釜揚げの春しらすは...

2023年3月26日(日)
ピザドッグをWBCのお供に

野球の世界一決定戦「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」が開催され、手に汗握る戦いが...

2023年3月12日(日)
サワラのカレークリームソース

サワラ(鰆)は、魚へんに春と書きます。背の青いサバの仲間ですが、クセがない味で上品なうまみがありますね。...

2023年2月26日(日)
みそと豆乳の和風フォンデュ

暦の上では春でも、まだ寒い日が続きますね。わが家では相変わらず鍋料理が大活躍です。きょうは豆乳鍋にでも...

2023年2月13日(月)
タイ茶漬け

さっと食事を取りたいときや、お酒を飲んだ後の締めに食べることが多いお茶漬け。誰でも簡単に作れて、料理といっていいものか...

2023年1月29日(日)
エビとアボカドのオープンサンド

今年はクリスマスが休日と重なったので、おうちでお祝いする人も多いのではないでしょうか。「チキン、ケーキ…それ以外のメニューが...

2022年12月25日(日)
ホッケの干物の甘酢あん

生の魚とは、ひと味もふた味も違うおいしさが楽しめる干物。魚を干すことで水分が飛び、保存性が高まって、うまみも凝縮されます。...

2022年11月27日(日)
ジャーマンポテト

いよいよサッカーW杯カタール大会が20日に開幕します。特に23日の初戦は大切ですよね。日本の相手は強豪のドイツ。何はともあれ、...

2022年11月13日(日)
カボチャとツナのスコップコロッケ

10月31日のハロウィンにつきものなのがカボチャです。台所を見回して、カボチャに合う食材を探すと、ツナ缶に目が留まりました。...

2022年10月30日(日)
レバニラ丼

スポーツの秋に思いっきり体を動かすと、気分がいいですね。でも、後から疲れがどっと出てきて、日頃の運動不足を思い知りました。...

2022年10月16日(日)
秋サケの一口焼き

秋サケ、秋サバ、サンマ(秋刀魚)…。“秋の魚”は、しっかりと脂が乗った旬のおいしさが楽しめますね。鮮やかな色にひかれ、秋サケの...

2022年10月2日(日)
豚バラの串焼き

食欲の秋がやってきました。食べ物がおいしいと、ついお酒も進んでしまいますね。おつまみを手作りで、と思い立ち、冷蔵庫を...

2022年9月18日(日)
タコジャガ

食感のいい魚介といえば、タコは外せませんね。産地によって旬は異なるようですが、あのプリプリとした...

2022年9月4日(日)
うな玉

23日は土用の丑の日です。記録的な早さで梅雨が明けて猛暑が続いたので、バテ気味という人も...

2022年7月10日(日)
スナップエンドウの卵炒め

「きれいな緑色で、形もかわいい野菜ですね~」ひなちゃんが興味を引かれたのは...

2022年5月29日(日)
カツオのレモンずし

木々がまぶしい新緑の時季になると、食べたくなるのが初ガツオです。カツオ節や缶詰などの加工品でカツオは一年中...

2022年5月15日(日)
春野菜のジェノベーゼ炒め

調味料売り場へ行くと、和・洋・中・エスニックのさまざまなスパイスやソースが並んでいます。その中に...

2022年5月1日(日)
サクラエビと青のりの煎餅

桜の開花が待ち遠しいですね。桜にちなんだものをおうちの中で探してみたら、台所に「サクラエビ」を...

2022年3月20日(日)
春雨のフォー風スープ

日本は和食をはじめ、洋食、中華、エスニック…と、実にさまざまな料理をおうちで作って食べています。...

2022年2月6日(日)
おからの白あえ

ごちそう続きで胃が疲れ気味のときは、さっぱりとした和食に限りますね。湯豆腐にでもしようと...

2022年1月9日(日)
ツナ入りコールスロー

「チキンにケーキ…後はどんな料理がいいかしら」クリスマスが近づいて、ママはメニュー選びに...

2021年12月19日(日)
こんにゃくと根菜のみそ汁

寒ければ寒いほど、一杯のみそ汁がおいしく感じられます。ほんのり甘くて、独特の風味がある白みそを使って...

2021年12月5日(日)
サバのケチャップあん炒め

秋の味覚、サンマは記録的な不漁が続いています。小ぶりでも値段が高めですね。...

2021年11月21日(日)
カボチャのフィッシュボール

オレンジ色のカボチャのランタンが、街をにぎやかに飾っています。31日はハロウィーン。...

2021年10月24日(日)
チンゲンサイのクリーム煮

気楽に楽しめる昔ながらの中華料理店が「町中華」と呼ばれて、人気ですね。中国の野菜も...

2021年9月12日(日)
イワシとゴーヤの卵炒め

9月1日は防災の日です。わが家ではこの時期に、常備している非常食のチェックをしています...

2021年8月29日(日)
ホタテの冷やし茶碗蒸し

8月になって、いよいよ暑さも本番。暑い日は冷たくて、のど越しのいい食べ物が恋しくなります...

2021年8月1日(日)
イカとポテトのガーリック炒め

ヤリイカ、コウイカ、スルメイカ…。イカは種類を変えて一年中、売り場に並んでいます...

2021年7月4日(日)
おからのソーセージを作ろう

手作りのおつまみでお酒を飲むのが楽しみになった人も多いのではないでしょうか...

2021年6月20日(日)
カラフル野菜と豚肉のレモン炒め

あり合わせの材料で、手間をかけずに作れる炒め物は、巣ごもり生活の...

2021年5月23日(日)
焼きスコッチエッグ

春は新しい季節の始まりです。春のお祭りといえばイースターがあります。...

2021年3月28日(金)
サトイモの明太マヨあえ

「パパ、牛乳を買ってきて」
ママに頼まれてスーパーへ出掛けてみたら...

2021年2月28日(金)
恵方巻き

今年の節分は、例年より1日早い2月2日。124年ぶり、という珍しさだそうです。...

2021年1月31日(金)
ユズ風味の鶏の唐揚げ

おうちの中がいい香りに包まれています。テーブルに小ぶりのユズが山盛りになっていました。あす21日は冬至。...

2020年12月20日(日)
簡単タンシチュー

23日は勤労感謝の日。気持ちを込めて、ママにごちそう感のある料理を作りたいな。...

2020年11月22日(日)
飽きないおいしさ
「エビアボカド丼」

「これは野菜ですかぁ? フルーツですかぁ?」ひなちゃんが指をさしたのはアボカドでした。食べたことは...

2020年11月08日(日)
サバ缶のトマトカレー

「今日の献立はどうしよう」「とにかくあり合わせの材料で何か作らなくちゃ」というときのお助けメニューといえば...

2020年10月11日(日)
アジの中華風カルパッチョ

目が澄んだ、いかにも新鮮そうなアジを手に入れたので、江上料理学院副院長の江上佳奈美先生に以前、...

2020年4月26日(日)
春キャベツとサクラエビの卵お焼き

今年はにぎやかにお花見をする代わりに、いろいろな和菓子店の桜餅を食べ比べて楽しみました。...

2020年3月29日(日)
とろーりチーズのツナメルト

3月13日は「サンドイッチデー」。「1」が「3」で挟まれているので、サン(3)ドイチ(1)でサンドイッチ...

2020年3月01日(日)
タコ餅

さぁ、明日は仕事始め。今日はお餅を楽しくアレンジして、おうちでまったり過ごそう。冷蔵庫を開けると...

2020年1月05日(日)
ブリのカレーピカタ

魚へんに「師」と書く魚をご存じですか?。それは、ブリ(鰤)です。師走が一番おいしいからこう書くんでしょうね。...

2019年12月08日(日)
ホタテとブロッコリーのクリーム煮

ほかほか、とろ~り、クリーミー…。秋の深まりとともに、そういう料理が恋しくなってきました。...

2019年11月10日(日)
ピーマンのエビ詰め

あす14日は体育の日です。東京五輪を前に、ジムに通ったり、ジョギングをしたり、スポーツを...

2019年10月13日(日)
サーモンのペリメニ

いよいよ20日にラグビーW杯の開幕が迫りました。4年前のイングランド大会で強豪、南アフリカから...

2019年9月15日(日)
イカとネギのぬた

猛暑が続くと脂っぽくなく、さっぱりとしたものが恋しくなりますね。こういうときにぴったりなのが和食。...

2019年8月18日(日)
シジミラーメン

7月27日は土用の丑(うし)の日。暑い盛りで、昔からうなぎなど「う」のつくものを食べると夏バテしないといわれています。...

2019年7月21日(日)
スズキのレンジ蒸しイタリア風

「あっ、スズキだ!」。鮮魚売り場で思わず声を上げると、ひなちゃんが「パパのお友達ですかぁ?」。...

2019年6月23日(日)
タイの昆布締め

白身魚の王様はタイですね。桜の季節は「サクラダイ」と呼ばれるほど、美しい桜色をしています。といっても、これは天然のマダイの話。...

2019年3月31日(日)
サーモンの花ずし

♪きょうは楽しいひな祭り~ 歌いながらお祭りにわくわくするひなちゃんをほほえましく見ていると、「パパから食べら...

2019年3月3日(日)
オイルサーディンと大豆のトマト煮

今日は節分。恵方巻きを食べたり、豆まきをしたりするほかにも、ヒイラギの枝にイワシの頭の部分を刺して、家の玄関に...

2019年2月3日(日)
ホタテのワイン蒸し

冬から春にかけてが旬のホタテはうまみたっぷりで、年末年始のパーティーやおもてなしのメニューにぴったりの食材ですね...

2018年12月23日(日)
はんぺんのせんべい粉焼き

「パパ~、おなかがすきましたぁ」。元気いっぱいに遊んだひなちゃんはごはんを待ちきれず、サラダ味のせんべいをパリパリ…...

2018年11月25日(日)
サケのロールキャベツ

手頃な値段で、使いやすい魚といえばサケ。こんがり焼いた塩サケに白いご飯の組み合わせは、こたえられません。「サケは秋が旬。...

2018年10月28日(日)
きのことベーコンのホットサラダ

木の実やきのこは秋の味覚の代表格。中でもきのこは菌床栽培され、一年を通じて出回っていますが、やっぱりこの季節、特に恋しくなる...

2018年10月14日(日)
タラコスパゲティ

鮮魚売り場で、ひなちゃんがじっと見つめていたのがタラコ。「これは海の生き物ですかぁ?」と不思議そうに聞きました。...

2018年9月30日(日)
豚こま肉巻き

食欲の秋の到来―。ごちそうに腕を振るおうと冷蔵庫を開けると、中にあったのは特売の豚こま切れ肉にきのこ・・・。まあ、これが...

2018年9月16日(日)
イワシと豆腐のハンバーグ

栄養たっぷりでヘルシーな青魚は、子供にたくさん食べてほしい食材のひとつ。でも、苦手な子も多いですよね。「青魚ってどんな魚...

2018年9月2日(日)
フォー風そうめん

料理をするようになって、「お昼はそうめんでいいよ」なんて、軽く言えなくなりました。ゆで時間は短くても、お湯を沸かせば台所は...

2018年8月19日(日)
海鮮ホイル焼き

海鮮メニューを作って夏気分を盛り上げたいな、と思っていたら、江上料理学院副院長の江上佳奈美先生が、「ホイル焼き」を勧めてく...

2018年8月5日(日)
麩チャンプルー

厳しい暑さで、買い物に出るのも一苦労。そんなときに、買い置きがあると便利なのが乾物です。「今日はこの車麩(くるまぶ)を使っ...

2018年7月22日(日)
モズクとオクラのとろとろスープ

暑くなると注目されるのがオクラやヤマイモ、納豆などの"ねばねば"食材。食欲がないときも、のどごし良く食べられるのがいいですね。...

2018年7月8日(日)
生キクラゲと卵の炒め物

乾物売り場でおなじみだったキクラゲが、生鮮野菜のコーナーで見かけるようになりました。見た目は海藻にも似ているし、乾燥品だとあまり...

2018年6月24日(日)
コロンビア風メカジキのソテー

いよいよ14日に開幕するサッカーワールドカップ・ロシア大会。大事な初戦のコロンビア戦は、家族みんなで力いっぱい応援します。...

2018年6月10日(日)
トマトのハッシュドビーフ

野菜売り場の一番目立つところに、大小さまざまなトマトがずらりと並んでいます。人気野菜なんですね。皮がパンと張り、みずみずしくていか...

2018年5月27日(日)
フィッシュ&チップス

おめでた続きで英国の王室が注目されていますね。先月はチャールズ皇太子の長男、ウィリアム王子とキャサリン妃にルイ王子が誕生。...

2018年5月13日(日)
エッグパンキッシュ

イースターはイエス・キリストの復活を祝う行事で、春の訪れを祝うお祭りでもあります。「春分の日を過ぎて最初の満月の次の日曜日...

2018年4月1日(日)
ヒジキと豚肉の炒め煮

ヒジキの煮物といえば、定番のおふくろの味。ひなちゃんはヒジキって知ってる?「どんな木ですかぁ~?」木じゃなくて、海の中で育...

2018年3月4日(日)
イカの韓国のり炒め

いよいよ9日に開幕が迫った平昌(ピョンチャン)五輪。韓国の料理といえば焼き肉とキムチ、というのはひと昔前の話。今ではいろいろ...

2018年2月4日(日)
シーフードパエリア

お餅が続いて、そろそろご飯が恋しいな、と思っていたそのとき、江上料理学院副院長の江上佳奈美先生がフライパンで作るパエリアを勧...

2018年1月7日(日)
ブリの和風エスカベーシュ

お正月に欠かせない魚といえばブリ。出世魚なので縁起が良いといわれ、年末の鮮魚売り場に目立つように並んでいます。真冬の寒ブリは...

2017年12月24日(日)
サバのゴマ焼き

秋から冬にかけておいしくなる魚といえばサバ。脂がのったところを塩焼きにすると、こたえられないおいしさです。行楽シーズンにぴったり...

2017年11月12日(日)
ホタテの炊き込みご飯

新米がおいしくて、ついつい食べ過ぎてしまいます。ご飯がおいしければおかずもおいしい! 今日のご飯のお供を探しに、スーパーの鮮魚...

2017年10月15日(日)
サケのヨーグルトみそ焼き

「パパ、美人になるにはどうしたらいいんですかぁ?」。鏡の前でひなちゃんがこう尋ねました。難しい質問だな。...

2017年9月6日(水)
干物とセロリの混ぜ混ぜサラダ

冷蔵庫を開けたら、アジの干物が1枚だけ残っていました。残り物でパパッと一品作れる料理上手に憧れるけれど、干物1枚を3人分にするのは...

2017年8月21日(月)
タコとジャガイモのしょうゆマヨサラダ

夏の人気メニューといえばサラダ。食欲が落ちがちな暑い日も、さっぱりと食べられるし、野菜がたっぷり取れるのがいいですね。...

2017年7月24日(月)
カジキのフリッター

魚料理は身をおろして調理したり、皮や骨を取りながら食べたり。慣れていないと作るのも食べるのも面倒に感じてしまいますね。...

2017年6月29日(木)
アジバーグ

一尾魚をさばける男性ってカッコいいですよね。ひなちゃんの食育にもなるし、マスターしたいな。...

2017年5月31日(水)
アサリとネギのチヂミ

潮干狩りシーズンが到来しました。アサリは採って楽しく、食べておいしく。たくさん採れたときに慌てないように、アサリ料理のレパートリ...

2017年4月30日(日)
サワラの菜種焼き

魚へんに春と書いてサワラ(鰆)。文字通り、春のイメージが強いですが、「瀬戸内海でたくさん取れるのがこの季節なの。駿河湾では晩秋の...

2017年4月2日(日)
和風チャウダー

寒さが厳しい朝は布団から出るのがつらいですね。朝食に温かいみそ汁やスープをおなかに入れないと、一日が始まりません。...

2017年1月23日(月)
アヒポケ

年末年始に海外へ旅行に出掛ける人は約65万人にのぼるそうです。ハワイや台湾などが人気とか。常夏のハワイでお正月を過ごすなんて、...

2016年12月11日(日)

SAKANA & JAPAN PROJECT × イトーヨーカドーCooking Support

子どもも食べやすい「サバドッグ」

3月8日の「サバの日」に合わせて、子どもでも食べやすいサバドッグはいかがですか?カレー粉をうまく使って手軽な一品を

2020年3月7日(土)
まぐろと長いものおつまみサラダ

ガーリックとごま油の風味でマグロを楽しむおつまみサラダ。東北の食材を使って、栄養豊富なお魚料理を家族で手軽に楽しんで!

2020年3月7日(土)
さばのトマトカレー

栄養豊富なさばを積極的に食べたいけれど、独特の風味と骨などを気にする人も多いのでは?トマトソースを使って国民食“カレー”に仕上げれば、老若男女を問わず美味しく食べられはず。

2020年1月24日(金)
クリスマス海鮮パエリア

クリスマスの夜はチキンもいいけど魚もおすすめ。旬の魚介の旨味をたっぷり詰め込んだ海鮮パエリアで、食卓を華やかに彩りましょう。

2019年12月20日(金)
ぶりの和風カルパッチョ

熊本県天草市の海で養殖されたブリは身が引き締まり、脂ののりも良いのが特徴。和風テイストに仕上げてさっぱりと。

2019年11月22日(金)
牡蠣のチーズフォンデュシチュー

間もなくシーズン本番を迎えるカキ。まずはカキのうま味と濃厚チーズがマッチさせた冬ならではの一品で楽しもう。

2019年10月25日(金)
骨取り塩さばのバジルトマト煮

ワインを利かせたバジルトマトソースを使って、塩さばをメインにしたイタリアンパスタが完成。食べ応え満点の“ごちそう”さば料理に。

2019年9月27日(金)
アラスカ産紅鮭のアクアパッツァ

資源保護にも一役!新物を手軽に味わえるアラスカ産紅鮭を、華やかな野菜をたっぷり使って味わいたい。

2019年8月23日(金)
ぶりの蒲丼

“夏ブリ”普及で魚食活性化。ブリをうなぎのかば焼きのタレに漬け込んで、いつもと一味ちがう「ぶりの蒲丼」を楽しもう。

2019年7月26日(金)
たこ焼き器不要の「たこ巻き」

大阪名物のたこ焼きを、フライパン一つで簡単に食べられるアレンジ料理。おかずだけでなく、おやつやお弁当にもピッタリな一品。

2019年6月28日(金)
鯵(あじ)のバルサミコソテー

切り身に小麦粉をまぶしてソテーをすれば出来上がり! バルサミコソースでさっぱり旬の味に。

2019年5月24日(金)
もずくのエスニック風サラダ

「もずくの日」(4.21)にちなみに、もずくをエスニック風に仕上げました。夏が待ち遠しくなる爽やかなサラダ。

2019年4月19日(金)
スパイシーな辛味のメカジキカレー

脂がのって濃厚な味わいのメカジキはカレーと相性抜群!骨のない切り身を使って、子どもにも食べやすい一品。

2019年3月7日(木)
香ばしガーリックのかつお丼

旬を迎える新玉ねぎと旨味の詰まった一本釣りのかつおのたたきは好相性。食欲をそそるガーリックソースで洋風に!

2019年2月22日(金)
海鮮ちゃんぽん鍋

一見手間がかかりそうな海鮮ちゃんぽん鍋ですが、シーフードミックスを使えば、意外と簡単! 寒い季節にピッタリの鍋です。

2019年1月25日(金)
ぶりのソテーおろしポン酢がけ

熊本県天草市から届いた、養殖のブリを使用。脂がのったブリは、かんきつの風味が立ったポン酢と相性抜群です。

2018年12月14日(金)
鮭のバジルトマトオーブン焼き

深い味わいのイタリア産トマトを使用した「バジルトマト(レガーロ 瓶ソース)」で、旬の鮭をイタリアンで味わう。

2018年11月9日(金)
めかじきのアンチョビトマトパッツァ

手軽で簡単に煮込み料理を仕上げたいなら「レガーロ」の瓶ソースがおすすめ。魚介を火にかけるだけで、自宅で本格的な味が楽しめる。

2018年9月28日(金)
まぐろとあかもくのポキ丼

まぐろ×アボカドの定番タッグに、ここ数年で注目を集める海藻・あかもくを加えて、ハワイアンテイストに仕上げた逸品。

2018年8月24日(金)
明太マヨライス

お米に明太子、枝豆、調味料を加えて炊飯器で一気に炊き上げる簡単メニュー。マヨネーズと和風だしが良い相性です。

2018年7月27日(金)
鮭とたまねぎの甘酢照り焼き

お酢1本で味が決まる!鮭を煮詰めるだけのお手軽&簡単お魚料理。野菜もしっかり摂れる優秀レシピです。

2018年6月22日(金)
ほたてとキウイのカルパッチョ

涼しげなビジュアルが食欲をそそるホタテのカルパッチョ。旬を迎えたキウイとレモンフレーバーのオイルが、さわやかさを引き立てます。

2018年5月25日(金)
かつおのスタミナ丼

かつおのたたきを焼き肉のたれとコチュジャンで食べるという少し意外な組み合わせですが、たれの甘さがアクセントに! 相性は抜群です。

2018年4月27日(金)
めかじきのカレーソテー

めかじきのカレーソテーは彩りもよく、野菜もバランスよくとれます。カレー風味がごはんによくあう、お子さまも食べやすいレシピです。

2018年3月7日(水)
めかじきの旬野菜たっぷりホイル焼き

アルミ箔を使うだけで、準備も後片付けも簡単なホイル焼きのレシピ。魚料理初心者の方にもおすすめのメニューです。

2018年3月7日(水)
めかじきのハーモニカ煮

三陸地方ではめかじきの背びれ下の筋の部分をハーモニカと呼んでいます。脂がのっていて、独特の食感が魅力の「ハーモニカ煮」は地元で愛される郷土料理です。

2018年3月7日(水)
ぶりのぽんポキ丼

ハワイ料理の中でも日本人にとても人気のある「ポキ丼」。ご家庭でも簡単に作れます。さわやかな柑橘の香りが楽しめる、和風アレンジの一品です。

2018年2月23日(金)
たらのトマトパッツァ

フライパン1つで簡単に調理できます。トマトソースとカレー粉が絶妙にマッチ。淡泊なたらの味わいを引き立て、見た目も豪華な一品です。

2018年1月19日(金)
まぐろのめかぶ丼

たれにさっと漬け込むだけというシンプルなメニューでマグロそのもののうま味を堪能できる一品。めかぶを添えることでヘルシーさもアップ!

2017年12月8日(金)
シーフードパエリア

パーティーシーズンにピッタリのパエリアもニッスイの「アルゼンチン赤エビ」とパエリアの素で簡単調理!エビの濃厚な味わいが美味しい、華やかな一皿です。

2017年11月24日(金)
ぶりの唐揚げ油淋鶏風ねぎソース

おなじみの“ぶり”も、照り焼き以外のレシピにぜひ挑戦を!難しそうな油淋鶏風ねぎソースも、市販のドレッシングをベースに簡単にでき、ぶりとの相性抜群です。

2017年10月20日(金)
鮭のちゃんちゃん焼

旬の秋鮭と、キャベツやタマネギ、ジャガイモなどたっぷりの野菜で北海道の恵みを味わってください。栄養バランスも満点!液状みそを使えば、味付けも簡単です。

2017年9月25日(月)
Page Top