魚の国 宝の国 SAKANA & JAPAN PROJECT

SAKANA & JAPAN PROJECT
Facebook Twitter Instagram
イベントは全て終了しました。
ご来場ありがとうございました。

全国各地の魚介グルメが堪能できる「第4回SAKANA&JAPAN FESTIVAL2023(魚ジャパンフェス)」(主催・SAKANA&JAPAN FESTIVAL実行委員会)が2023年2月23日(木・祝)~26日(日)の4日間、東京都渋谷区の代々木公園で開催されます。姉妹イベントと合わせた累計来場者数が約120万人に上る日本最大級の魚介グルメフェスティバルです。新型コロナウイルスによる中止・見送りを経て、代々木公園では4年ぶりの開催となります。東日本大震災からの復興応援を目的に、「常磐もの」と呼ばれる福島県の海の幸を味わえる「発見!ふくしまお魚まつり」(主催・発見!ふくしまお魚まつり実行委員会)も同時開催します。入場無料。飲食代は別途。

NEWS

2023年2月26日(日)

「第4回 魚ジャパンフェス in 代々木公園」は終了いたしました。
たくさんのご来場ありがとうございました。

2023年2月24日(金)

ペットの同伴について
公園内はペットを同伴いただいても問題ありません。
ただしリードなどをご利用いただき、他のお客様へご配慮いただきいただきますようお願いいたします。

イベント会場でのLIVE配信について
魚ジャパンフェスティバル会場内での、個人的なライブ配信につきましては、全て禁止とさせていただいています。何卒ご了承ください。

2023年2月21日(火)

会場店舗案内を公開しました

2023年2月21日(火)

ステージ・イベントを公開しました

2023年2月2日(木)

販売メニュー一覧を公開しました

2022年12月21日(水)

「魚ジャパンフェス in 代々木公園」4年ぶりに開催決定!!

全国各地の魚介グルメが4年ぶりに代々木公園に大集合!

魚ジャパンフェスは、東京都千代田区の日比谷公園で毎年11月に開かれている「ジャパン フィッシャーマンズ フェスティバル~全国魚市場&魚河岸まつり~」の姉妹イベントとして2019年3月にスタート。昨年11月のフィッシャーマンズフェスには4日間で約17万2000人が来場しました。今回も同規模の約80ブースが出店を予定。マグロ、サーモン、イクラ、ウニ、カニなど全国各地の魚介が大集合。旬で新鮮な海鮮丼、地元自慢の郷土料理や漁師飯、海鮮ラーメン、海鮮パエリアなど和洋中の魚介グルメ&ご当地グルメをお楽しみいただけます。

「常磐もの」を食べて福島を応援!ノドグロ、ヒラメ、マグロ、シラウオ、サンマなど厳選

親潮と黒潮がぶつかる福島県沖の海域は、「常磐もの」と呼ばれるおいしい魚介類の宝庫です。東日本大震災から12年を迎える福島の漁業・水産業の復興応援を目的に、昨年11月の 「ジャパン フィッシャーマンズ フェスティバル」と同様に、「発見!ふくしまお魚まつり」を同時開催します。「相馬のノドグロ炙りとヒラメ漬け丼」や「浪江の生シラウオ3色丼」、「いわきの福島丸中トロ入りマグロ丼」など福島各地の特産品を使った“ご当地海鮮丼”と、全部食べ尽くす豪華な「ふくしま全部のせ丼」をご用意。うに貝焼きやさんまのポーポー焼き、ほっき飯などの郷土料理のほか、アンコウのパエリアや魚介出汁のラーメン、福島の地酒もお楽しみいただけます。おいしく食べて福島を応援してください。

出店エリアを拡大
新型コロナウイルス感染防止策を徹底

国及び東京都が定める新型コロナウイルス感染防止のためのガイドラインを順守するとともに、主催者として最大限の感染防止策を徹底して開催します。コロナ前の2019年の第1回よりも、出店エリアを拡大し、“密”を回避するとともに、会場内の人数が規定を超え、“密”となった場合は、入場制限を実施します。

開催概要
名称
第4回SAKANA&JAPAN FESTIVAL2023(魚ジャパンフェス)in 代々木公園
発見!ふくしまお魚まつり
主催
SAKANA&JAPAN FESTIVAL実行委員会
発見!ふくしまお魚まつり実行委員会
後援
水産庁
復興庁/経済産業省(申請中)/福島県
開催期間
2023年2月23日(木・祝)午前10時~午後8時
24日(金)午前11時~午後8時
25日(土)午前10時~午後8時
26日(日)午前10時~午後6時
※営業時間は予定
会場
代々木公園 イベント広場~並木通り
開催目的
全国各地の魚介料理を提供する食フェスを通じ魚食の活性化を図る
総店舗数
(予定)
約80ブース
来場者数
(予想)
約15万~17万人
入場料
無料/飲食代別途
会場内の購入方法
現金または電子マネー(Suica、PASMOなど)
魚ジャパンフェスティバル特別協賛
  • 三陸・常磐ものネットワーク
魚ジャパンフェスティバル協賛
  • 天塩
  • アラスカシーフードマーケティング協会
  • 共同船舶(日本捕鯨協会)
  • 月桂冠
  • ZACO PROJECT
  • suntory
  • 瀬戸内かき海鮮食堂
  • 電気事業連合会
  • 西伊豆町
  • 西郷村
  • ボンキッシュ
Page Top